top of page

​事業内容 > 建設コンサルタント業務 > 公園、敷地造成、開発行為、スポーツ施設設計

​■斜面防災関連

​■河川砂防関連

→ 河川、河川構造物

→ 砂防施設

​■道路関連

→  道路周辺、トンネル等

​■ライフライン関連

→  未利用エネルギー等

​■測量調査関連

→  GPSを用いた測量、観測

​■その他

公園、敷地造成、開発行為、スポーツ施設設計

kouen.png
​公園

各種公園のうち、特に河川に隣接した河川公園を多く手がけ、見せる施設から遊ぶ施設まで

様々な工夫と協議・調整の実績があります。
 

計画や設計、さらには施工計画および積算、協議のアドバイス等、全般にわたるお手伝いを致します。

敷地造成

敷地造成は、計画次第でコストが左右されます。我々は施工性やコストを十分に検討し、

効果的な計画を行います。
 

当社の開発したFEM解析ソフト「土留丸」をはじめ、信頼性の高いソフトによる計画時の地盤変形予測や安定性等の検討にもお答えいたします。

開発行為

開発行為を行うための有資格者を配置し、開発行為の計画から測量、調査、設計まで

トータル的な支援を行います。

​スポーツ施設

学校グラウンド設計や野球場、テニスコート、ラグビー場等の設計実績を持ち、施設の立地条件や利用性を十分に考慮し、本体工のみならず周辺施設まで、幅広い支援が可能です。
 

老朽施設の改修や各種舗装の提案等のご要望にもお応えいたします。

kouen.jpg

河川内における噴水広場

(36基のキャンドル型噴水)

bottom of page